富澤商店レシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン

AD
TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン

本当に役立つ道具を紹介!

延々と家で作ったパンのレシピをブログや、Twitter、Instagramやらで紹介していたら、富澤商店さんから「富澤商店ファミリーになりませんか?」というお誘いのお声がかかった😊

富澤商店ファミリーっていうのは、パンやらお菓子やらの投稿をするときに富澤商店さんも一緒に紹介して、お互いに協力してパン・お菓子作りを盛り上げていきましょうメンバーで、富澤商店ファミリーにはイベントのご案内や、サンプル品の提供をしていただけるとか🤔

というわけで、4/1から開催される「#富澤商店レシピ選手権」の案内が届いたので、早速一品目に参加してみました😆

「#富澤商店レシピ選手権」は富澤商店さんが指定するレシピかオリジナルレシピでお菓子、パンなどを作ってSNSに投稿しよう!というイベントで、今回は富澤商店さんのレシピの中から、「No.54 抹茶ときなこのお花パン」のレシピを使って作ったものを紹介したいと思います😉

レシピは富澤商店さんのちょりママさんのレシピをそのまま使っているので、より詳しいレシピは参考レシピを見ていただければと思います😊

POINT中級と書いてあっただけに、ちょっとだけ成型に難しい部分があるレシピでした🤔

作り方の手順

一次発酵 40℃ 40分二次発酵 40℃ 40分
ベンチタイム 15分焼き 180℃ 12分
  1. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン1今回はパン生地に使うきなこと、パンの中に散らす抹茶クランブルで使う抹茶パウダー特別な材料になります。きなこはパン生地材料と一緒に最初に混ぜて使用します😉普段僕が作っているレシピよりは水分量が多いので、若干ベトベトはしますが、パン生地を混ぜある程度まとまったらバターを加えてこね上げます。手早く捏ねていけば、そこまでむちゃくちゃ手に張り付かないと思います🙂
  2. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン2捏ね終わったら綺麗に丸めて、ボウルに入れ40℃40分で一次発酵しましょう。いつもの黒わんこカフェのレシピはこの写真は載せていませんが、毎回捏ね終わりはこんな感じになっています😉
  3. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン3一次発酵を待っている間に、抹茶クランブルを作ります。クランブルというのは、小麦粉や砂糖、バターなどを混ぜてそぼろ状にした食材で、パンやお菓子の表面に散らしたりして使います。今回はパン生地の中に散らしますが、抹茶クランブルにすることで鮮やかな緑色が映えるパンに仕上げることが出来ます😆
  4. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン4抹茶クランブルはすべての材料をひとまとめにするので、ボウルに砂糖、スキムミルク、抹茶を加えて、色むらがないようしっかりと混ぜていきましょう。特に砂糖がダマになっていると、そぼろ状にしたときに白い点てんが残るので、粉類を混ぜたときに砂糖が固まってないか注意してくださいね☝
  5. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン5粉類が混ざったところで、バターを加えましょう。クランブルは基本的に指でこすりながらそぼろ状にしていくので、あまりひえ冷えの硬いバターよりは、少し緩んだバターを混ぜた方が使いやすいと思います。緩みすぎて溶けているバターはかえって使いにくいのので、ほどほどに緩んでいればOKです😉
  6. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン6バターを粉類に加えたら指先でつまんではこすり、つまんではこすりを繰り返して、粉類とバターが均等に混ざるまで、しつこくつまむ→こするを繰り返しましょう。そのうち写真の様に、バターの油感が無くなり、粉類も少し小さな塊でまとまった抹茶クランブルに仕上がっていきます。
  7. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン7抹茶クランブルが完成したら、パン生地のベンチタイムが終わるまで別の器に移して横に置いておきましょう。すでにバターは粉類と一体化しているので、真夏ならともかく24℃ぐらいの室温であれば常温で置いておいてもベトベトになるわけではないので、特に冷蔵庫に入れておく必要は無いと思います。
  8. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン8一次発酵が終わったパン生地はこんな感じになります。つるんとした生地が綺麗に膨らんでますよねっ😁今まで一次発酵前と一次発酵後の写真が比べられるレシピは紹介したことがないですが、毎回こんな感じですね。
  9. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン9今回は一枚物の大きなパン生地に成型するので、一次発酵が終わったパン生地はガス抜きをしっかりして、軽く丸めてベンチタイムに入りましょう。ガス抜きをしっかりしておかないと、成型をするときにガスがあちこち入ってかなり成型しにくいので、ベンチタイム前からガス抜きは十分してくださいね。ベンチタイムはパン生地をしっかり緩めるために15分取りましょう。
  10. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン10ベンチタイムが終わったらガス抜きをしながら25cm×25cmの正方形にパン生地をのばしましょう。パン生地の中央にガスがたまっていると、パン生地を層にしてのばすときにパン生地が浮いてしまうので、出来るだけ中央部分のガスはしっかり抜きながらのばしましょう。パン生地がのばし終わったら準備しておいた抹茶クランブルを上下左右2cmほど開けて満遍なく散らします。結構抹茶クランブルの量が多いので、抹茶クランブルは厚めに散らす感じになります。
  11. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン11抹茶クランブルを散らし終わったら、写真の様にパン生地の角同士を合わせて袋包みにします。ここでも抹茶クランブルが重なってさらに分厚い層になります。
  12. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン124辺すべてを重ねると、こんな感じに包まれます。パン生地の合わせ部分はしっかりと閉じて抹茶クランブルが漏れ出ないようにしましょう☝
  13. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン13ここからが大変なんですが、抹茶クランブルを袋つつみにしたら、片側だけ少しパン生地をのばし、三つ折りにします。写真は一回目に折りたたんだときの様子ですね。
  14. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン14三つ折りにすると写真の様な少し厚さのある横長のパン生地になります。この状態になったらとじ目を下にして、手でしっかりを密着させつつ、パン生地をのばす作業に入りましょう。
  15. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン15三つ折りにしたパン生地は15cm×30cmほどにのばします。チョコシートを使ったマーブルチョコパンと同じ成型方法ですが、マーブルチョコパンは20cm×20cmにのばしましたが、今回は二重巻きで成型するので長さが少し長くなっています。ガスが結構端にたまりやすい成型なので、のばすときにガスがパン生地の端にたまったときには、竹クシなどを使ってガスを抜きながらのばしていってくださいね😉
  16. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン16パン生地をのばし終わったら、6~8等分に切りましょう。富澤商店さんのレシピでは6等分に切っていますが、僕は4人家族が平等に食べられるように8等分にしました😊
  17. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン17切り終わったパン生地は、両端を両手のひらでそれぞれ押さえ、左手を上側にねじるときは右手は下側にねじる、という風に上下逆さにねじっていくと、写真の様にネジネジの棒が出来上がります。抹茶クランブルは非常に漏れ出やすい食材なので、ねじるときはためらうことなく、一気にねじって棒状にしましょう☝手早くねじってしまえば、抹茶クランブルはパン生地に押さえ込まれて、あまり漏れ出ることはないですね😉
  18. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン18巻き方はぐるぐると渦巻き型に巻く方法や、ワンノットみたいに一つくくりを作ってから、さらにその周りにかぶせるように残りを巻き付けるなど、まあ色々方法はあると思います🙂今回は簡単にできる二重巻きにするので、最初に片側の端っこの上にパン生地を重ねます。
  19. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン19長い方のパン生地は、写真の様に最初に巻いたパン生地の下側を通しつつ、長さが丁度良ければそのまま反対がの先端とつなぎあわせ、パン生地の下に潜り込ませればOKです。もし棒状にしたパン生地が思ってるより長かったときは、さらにもう一回ししつつ、パン生地の下側から反対側のパン生地とつなぎ合わせるなどして、距離を稼いでつなぎ合わせれば、それっぽい形になると思います😉
  20. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン20パン生地の両端をつないだつなぎ目をパン生地の下に潜り込ませたら、天板に並べていきましょう。パン生地をカットするときに同じ太さでカットしたつもりでも、案外太さはまちまちになっているもんですし、真ん中の方は抹茶クランブルがしっかりと詰まっていますが、両端は抹茶クランブルがほとんど入っていなかったりすることもあります。なので、巻き終わったときに緑色の模様がしっかり見えないこともありますが、そういうもんだと思って気にせず二次発酵に入りましょう🤣
  21. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン21二次発酵が終わったらこんな感じに膨らみます。結構太く膨らんでいるので、6本にせよ8本にせよ、天板は二枚に分けてパン生地同士は開けて天板に並べた方がイイともいます🙆‍♂️今回はパン生地の半分は富澤商店さんのレシピ通り飾り付けしませんでしたが、残り半分はアレンジレシピということでアーモンドスライスを散らしました🤗
  22. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン22焼き上げは180℃12分。ヘルシオを使用しているときは、ウォーターオーブンで230℃5分→210℃15分ぐらいでこんな感じの色になりました。ドリュールを塗っていないのであまり茶色に焼けていませんが、アレンジレシピで作るのであれば、ドリュールを塗ってから焼いた方がもっと茶色く焼けて、よりパンらしいパンになると思います😉
  23. TOMIZレシピで作る、きなこ香る抹茶ときなこのお花パン23完成😋アレンジレシピとしてアーモンドスライスを散らした方は、上から溶けない粉砂糖をふるって雪化粧をしました😉たまたまですが、焼き色が濃いパンが上に置いてあって、手前のアーモンドスライスを散らしているパンが光で反射して白くなっているので、なんかスポットライトが当たったパンみたいに写ってますね🤣
にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 パンレシピ集へレシピブログ
応援の☝1クリック☝が新しいレシピに繋がります😆
黒わんこ1黒わんこ2黒わんこ3
  • 黒わんこ
  • 職業商売人 属性ゲーマー
    性格慌てたわんこ
    得意技お得情報ゲット
    役割子育て&パン作り。質問メッセ、遠慮なく(屮゚Д゚)屮 カモーン
タイトルとURLをコピーしました