皆さんはミルクハースというパンはご存じでしょうか😊
ラグビーボール状に成型したパンに、縦向きに大きなクープを入れた形が特徴のパンで、別名サブマリンとも呼ばれているパンになります。
ミルクハースは材料にたっぷりの牛乳を使うことから、ミルクの名前がついているわけですが、ミルクハースの材料に無糖ココアを加えることで、チョコハースというパンになります😉
ミルクハースもチョコハースは無糖ココアが入っているかどうかの違いなので、ミルクハースを焼いたことがある方なら、チョコハースも簡単に焼く事ができると思いますっ😆
今回は生地の中に溶けにくいチョコチップを加えて、さらにチョコレート感を出したチョコハースに仕上げてみました😋
POINTチョコチップがないときは無糖ココアだけでもチョコハースにはなりますよっ😉
作り方の手順
一次発酵 | 30℃ 60分 | 二次発酵 | 35℃ 45分 |
---|---|---|---|
ベンチタイム | 15分 | 焼き | 200℃ 20分 |
- 今回はミルクハースと同じ牛乳パンですが、特別な材料として無糖ココアと溶けにくいチョコチップを使用します😉パン生地を混ぜある程度まとまったらバターを加えてこね上げます。今回の生地は途中でチョコチップを混ぜるので、生地がベトつかないよう少し牛乳の量が少なくなっています。
- 大体こね終わったら、パン生地を適当なサイズに広げ、先に混ぜて準備しておいた溶けにくいチョコチップを散らします。捏ねながらパン生地の中に混ぜていくやり方もありますが、僕はパン生地に混ぜる材料があるときは、重ねて丸めるやり方にしています😉
- 溶けにくいチョコチップをパン生地全体に散らし終わったら、まずはパン生地を半分に切って重ねます。こうすることで、溶けにくいチョコチップを手で捏ねて混ぜることなく、パン生地の中で層になりますよね😉
- さらにもう半分に切って重ねると四段重ねのパン生地になりますので、この状態で一番下のパン生地で包むように丸めて行くと、案外ちゃんとまんべんなく織り込み材料が混ざったパン生地になってくれます😆
- 一次発酵は30℃60分。一次発酵が終わってもベトベトした仕上がりではなく、とても扱いやすい状態で綺麗に膨らんでますよねっ😁
- 一次発酵終わればガス抜きをして2つに切り分け、固く絞ったふきんをかぶせベンチタイム15分。できるだけパン生地が同じ重さになるように丁寧に切り分けましょう☝その方が膨らみ方が同じぐらいになって、パン生地同士が天板でくっつかなくてよいと思います🙆
- ベンチタイムが終わったら、しっかりとガス抜きをしてパン生地を20cm×15cmの長方形に伸ばします😉長方形にのばすのは、ラグビーボール状に成型するからですね😉
- パン生地をのばし終わったら、長い辺を左右から中央に向けて折りたたみましょう。このとき折りたたんだ角が少し丸くなるよう、指先を巻き込むように折りたたむと、綺麗なラグビーボール状になると思います。左右を折りたたんだら、角を丸くするために写真のように上下も少し内側に折りたたみましょう☝
- 生地を折りたたみ終わったら、さらに左右で折りたたんでしっかりととじ目を閉じます。そうすると写真のようにラグビーボール状の角が丸まった形になると思います😊
- とじ目を下にして、パン生地同士がくっつかないようしっかりと離して天板に置きましょう。
- パン生地を天板に並べ終わったら、パン生地全体を覆うように強力粉をたっぷりめに振りかけます。この時振りかけた強力粉が、チョコハースの白い模様になります。この段階でたっぷりと振りかけておいても、二次発酵をすると結構まばらになるので、あまりケチケチ振りかけない方がよいと思います🤔
- 二つのパン生地に強力粉を振り終わったら、35℃45分で二次発酵。やや低温気味で長い時間二次発酵させることで、チョコハースらしい大きなラグビーボール状に膨らんでくれます😊写真は二次発酵が終わった直後の写真ですが、一つ前の写真と比べるとものすごく大きくなっていますよね😆大きく膨らんだ関係で、たっぷり振るった強力粉もまばらになっているので、濃い白い模様にしたいときは、この段階で追加で強力粉をふるってもよいと思います。
- 二次発酵が終わったら、縦に5本大きなクープを入れましょう。僕はこういうまっすぐの大きなクープを入れるときは、Victorinox クープナイフを使います。小さな力で生地をガッと切り裂いてくれるので、かなり綺麗にまっすぐなクープを入れることが出来ますよ😉
- 写真ではわかりにくいですが、5本のクープは中央に一本、左右の側面に一本ずつ、中央と側面のクープの間にもう一本ずつの5本になります。クープはやや深い目に入れましょう。その方が焼き上げの時にさらにクープが広がって、よりチョコハースらしい形に仕上がりますので😊
- 焼き上げは200℃20分。ヘルシオを使用しているときは、250℃5分→230℃15分ぐらいでこんな感じの色になりました。チョコハースは茶色系のパンなので焼けてるかどうかよく分かりませんが、焼きすぎると黒焦げみたいな感じになると思うので、焼いているときは必ず様子を見ておくことと、焼き時間の半分が過ぎたら、天板の前後を入れ替えるようにしましょう😉
- 完成😋
参考サイト・書籍
過去のレシピを元に作成しているので参考にしたサイト・書籍はありません
|