パン・お菓子作りチョコチップとアーモンドダイスで作るチョコチップロールパン チョコと言えばスーパーで売られている板チョコを思い浮かべますが、製菓用のチョコレートの中には、粒状になったオーブンでも溶けにくいチョコチップというものがありますね😊 名前...2023.05.24パン・お菓子作り
パン・お菓子作り殻なしピスタチオを使って作る、レーズンとピスタチオのバゲット 皆さんはピスタチオという食材はどのように使っていますか?🙂 ピスタチオがいつ頃から日本で流行りだしたのかよく分かりませんが、ググって見ると2...2023.05.18パン・お菓子作り
パン・お菓子作り細く伸ばしてぐるぐる巻いて作る、スナックゴールド風うずまきパン 皆さんはヤマザキパンのスナックゴールドは、一度は食べたことがあるんじゃないでしょうか😊 コンビニでも売られていますし、スーパーでも売られてい...2023.05.12パン・お菓子作り
パン・お菓子作りシナモン&レーズンを使って作る、甘さ引き立つシナモンレーズン食パン 最近ひたすらシナモンを使うパンやお菓子を作りまくっていますが、パンやお菓子に使うシナモンの量って多くても10gぐらいなので、いただいた台湾リー...2023.05.06パン・お菓子作り
パン・お菓子作りリーフシナモンを使って作る、はちみつたっぷりのアップルシナモンのパン 台湾の食材を扱っている企業様からいただいた台湾リーフシナモンが、まだまだ余っているのでしばらくはシナモンを使ったパンやらお菓子三昧になりそうで...2023.04.28パン・お菓子作り
パン・お菓子作り台湾のリーフシナモンを使って作る、抹茶のような色合いのシナモンロール 皆さんは『シナモンパウダー』と聞けばどんな色を思い浮かべるでしょうか?😊 スーパーで売られているシナモンパウダーは茶色いものが多いと思うんで...2023.04.25パン・お菓子作り
パン・お菓子作りくるっと結んで可愛く仕上げる、ワンノット成型で作る塩パン 皆さんは「塩パン」と聞けばどんな形を思い浮かべますか?🙂 Googleで塩パンで検索してみると、ロールパンの形をしたものか、先端を細く伸ばし...2023.04.22パン・お菓子作り
パン・お菓子作り居酒屋メニュー風厚切りベーコン&じゃがいもで作るじゃがベーコンパン 皆さんは居酒屋さんのいくと、どんなメニューを注文しますか?😊 居酒屋さんによって色々なおつまみに合うサイドメニューを作られていますが、ベーコ...2023.04.16パン・お菓子作り
パン・お菓子作りメロンパンは丸いだけじゃない!ロールパンで作るロールメロンパン メロンパンは日本発祥の菓子パンで、丸く成型したパン生地の上にクッキー生地を重ねて焼き上げる、子供も大人も大好きなパンの一つですよね🙂 メロン...2023.04.01パン・お菓子作り
パン・お菓子作りミルクシートを折り込んで作る、ほの甘いミルク香るねじり食パン ミルクシートという食材は、牛乳をベースにバターや強力粉、コーンスターチなどを混ぜて弾力のあるシート状に仕上げた食材で、シート状になってるのでパンの折り込み材料として使用す...2023.03.25パン・お菓子作り
パン・お菓子作りスーパーで手軽に買える材料で簡単に作れる、ミルクシートの作り方 パンの中にはチョコレートが編み目のマーブル模様に見える、見た目が華やかなパンをよく見かけると思います😊 こういったパンはココアなどを使...2023.03.22パン・お菓子作り
パン・お菓子作りブラックココアを使って作る、ちょっと大人な味わいのショコラカンパーニュ ショコラというのはフランス語でチョコレートという意味で、フランス由来のチョコレート菓子にはトリュフ、エクレア、ムース、ガトーショコラなんかがありますね🙂 チョコレートを使...2023.03.16パン・お菓子作り
パン・お菓子作りドイツ家庭で楽しまれている伝統的なリッチ系菓子パンのブッタークーヘン 日本の菓子パンといえば、あんぱん・メロンパン・カレーパンが代表格で、黒わんこカフェでも「ふっくら仕上がる柔らか生地で粒あんを包んだ簡単...2023.03.10パン・お菓子作り
パン・お菓子作りさっぱりとした酸味が楽しめる、クランベリー&ブルーベリーのバゲット バゲットは黒わんこカフェでは結構良く紹介しているパンの一つで、「モルトパウダーを使えば家庭でも海外のパンの様な色でバゲットが焼ける!」という本当にシンプルな材料だけで作る...2023.03.04パン・お菓子作り
パン・お菓子作りミネラル豊富なメールシロップ&シュガーで作るメープルミルクハース メープルというのは楓の木をさし、パンやお菓子作りをする方は、メープルシロップやメープルシュガーを思い浮かべるんじゃないでしょうか🙂 僕も今は...2023.02.24パン・お菓子作り
パン・お菓子作りコーヒー味で作るオシャレに決める!ミルクハニーのフレンチトースト 皆さんは「ミルクハニー」という食材はご存じでしょうか😊 ミルクハニーというのは、牛乳の糖分を発酵させ、ギュッと濃縮させて作る天然由来の甘味料...2023.02.19パン・お菓子作り
パン・お菓子作りダイエッターには必須食材のふすま粉を使って作る低糖質ブラン食パン 製菓・製パンの材料を売っているお店をウロウロしてみると、強力粉やらのコーナーに「ふすま粉」なるものが置いてあるのを時々見かけるんですね。 ふ...2023.02.14パン・お菓子作り
パン・お菓子作りカリッとした食感と甘みが楽しめる、くるみとレーズンの食パン くるみはお菓子やパンでよく使われる食材の一つで、くるみ単体はそれほど味がしないので合わせやすい食材だと思います☺️ くるみはオーブンで焼いて...2023.02.08パン・お菓子作り
パン・お菓子作り深い赤色のクランベリーをちりばめたマフィン型で作るミニウールロールパン クランベリーは北半球の寒い地方で取れる木の実で、真っ赤な小さな粒が特徴のフルーツです☺️ 生食すると結構酸っぱいので、ジャムにしたりドライフ...2023.02.02パン・お菓子作り
パン・お菓子作り丸パンにピザ用チーズを閉じ込めて作る、十文字が光って見えるチーズパン 皆さんはチーズを使ったパンはどんなパンがお好きでしょうか?🙂 黒わんこカフェでも「とろけるチーズとベーコンが絡み合うくるくるベーコンロール」...2023.01.25パン・お菓子作り
パン・お菓子作りリスドォルを使って作る三日月型が綺麗な塩味がクセになるクレセントロール 以前に「リスドォルを使ったサクサク生地のクレセントロール」というパンを紹介した事があるんですが、このとき三日月型に成型したパン生地を、横向きに...2023.01.06パン・お菓子作り
パン・お菓子作りマフィン型を使って作る、ロースハムのうずまきカップロールパン 皆さんはマフィン型というお菓子作りにつかう型をお持ちでしょうか?🙂 僕はずいぶん前にマフィン型を買ってはみたものの、パンでどう使うかよく分かってなかったので、1年ぐらいそ...2023.01.04パン・お菓子作り
パン・お菓子作り緑鮮やかなブロッコリーを使ったブロッコリーとベーコンのチーズパン ブロッコリーという野菜は、色が鮮やかで形も特徴的なので、普通のお料理に使うときは形を生かした使い方をすることが多いですよね☺️ パンの材料としても時々見かけるので一度は使...2023.01.02パン・お菓子作り
パン・お菓子作りベーコンがフランスパン生地によく合うアスパラベーコンのミニバゲット 皆さんは「パン」と聞けばどんなパンを思い浮かべるでしょうか?🙂 パンのジャンルは色々分けられると思いますが、大雑把に分けるとすれば、食事とし...2022.12.31パン・お菓子作り
パン・お菓子作り基本のコルネ生地を使って作る、チョコと抹茶のカラフル二色コルネ 寒い季節になってくるとなんとなくチョコレート系のパンを焼きたくなりません?🙂 統計的にはチョコレートが一番売れるのはバレンタインの二月で、1...2022.12.29パン・お菓子作り
パン・お菓子作りねじりパンから見える緑色が綺麗なベーコンとほうれん草のスティックパン 黒わんこカフェで紹介してきたパンレシピは、事前に準備する食材を使わないレシピの方が圧倒的に多いんですが、だんだんパンレシピのネタが...😵 ネタ不足だってしょっちゅう書い...2022.12.27パン・お菓子作り
パン・お菓子作り貝印さんの星型食パン型で作る、子供が喜ぶマリオのスーパースター食パン このパンはたぶんブログのサムネイル見た瞬間に、 あ!アレだ!😆 と分かる人にはすぐ分かる、アレですね🤣 今回紹介するパンは、先日貝印さん...2022.12.25パン・お菓子作り
パン・お菓子作り貝印さんの花型食パン型で作る、夜の梅をイメージした紫いものお花食パン 十二月も終わりに近づいてくると、気温もぐっと下がって真冬らしい気候になってきますねぇ😵 暖冬や厳冬と、その年によって若干の気温の違いはありますが、それでも肌に刺さるような...2022.12.23パン・お菓子作り
パン・お菓子作りクリスマス仕様で作る黒色シルバーのショコラオランジ・バゲット 十二月も半ばになってくると、だんだんクリスマスムードが高まってきますねぇ☺️ うちでも早々とクリスマスツリーをリビングに出し、子供達にはサン...2022.12.15パン・お菓子作り