パン・お菓子作りHBで作るバゲット生地の食パン バゲットといえばリスドォルなんかの準強力粉を使った、表面がちょっと硬い目に仕上がっているパンですよね🙂 手こねで焼くときは細長い形に成型して、斜めにクープなんかをいれてい... 2021.07.14パン・お菓子作り
パン・お菓子作り葉っぱの形が面白い抹茶クリームたっぷりの抹茶パン クリームパンと言えば、スーパーに売っている五個か六個入ったミニクリームパンか、野球のグローブみたいな形をしたアレを思い浮かべますよね😁 僕が初めて作ったクリームパンも、レ... 2021.07.07パン・お菓子作り
パン・お菓子作りとっても鮮やかな色が綺麗な抹茶カスタードクリーム 今回は抹茶のクリームパンに入れた、抹茶カスタードクリームの作り方について整理して書いてみます🙂 基本的にカスタードクリームはどのタイプ(プレーンとかチョコとか)も作り方は... 2021.06.28パン・お菓子作り
パン・お菓子作りまぶした黒糖が生地に溶けこんだ黒糖リッチパン 黒糖パンといえば、ヤマザキパンのコッペパン黒糖や黒糖ロールなんてのをスーパーでよく見かけるんですが、あの柔らかいフワフワ生地の黒糖パンを家でも焼いてみたいなぁと🤔 いつも... 2021.06.27パン・お菓子作り
パン・お菓子作りHBで作る驚きの白さのヨーグルトの食パン ホームベーカリーで使う材料というのは、強力粉とか砂糖とかそういった材料に、水分を加えて後は機械にお任せって感じなんですが、その水分を色んな材料に変えることで、結構変わった... 2021.06.26パン・お菓子作り
パン・お菓子作り口どけ柔らかホワイトチョコ入りミルクちぎりパン 最後にちぎりパンを家で焼いたのは、5,6年前にスクエア型付きの雑誌を買った時で、ひよこのちぎりパンを焼いたんですね🐥 そん時は今ほどアホみたいにパン焼きまくったりしていた... 2021.06.25パン・お菓子作り
パン・お菓子作りHBで作る食べた感じが乃が美っぽいプリンの食パン ホームベーカリーのレシピ本を見ていたら、手持ちの砂糖がなかったので、代わりにプリンを入れてみた、とかいうレシピがあった🤔 えっ、プリンが砂糖代わりになるん!?みたいな驚き... 2021.06.21パン・お菓子作り
パン・お菓子作りガーリックのコクがたまらないガーリックミニフランス バゲット生地を小さく分けて、まんまるの可愛い形にしたものをミニフランスというみたいなんですが、僕の家ではバゲット焼くと、必ず奥さんがガーリックバターを作ってくれるんですね... 2021.06.20パン・お菓子作り
パン・お菓子作りHBで作るダブルメープルのメールシュガーの食パン ゴールデンヨットという強力粉は焼き上がったパンを柔らかくふわふわに仕上げるときによく使うんですが、この強力粉は使いすぎると、焼き上がった瞬間からしぼんでいくので、僕が使う... 2021.06.15パン・お菓子作り
パン・お菓子作りちょっと見えるチョコがたまらないふわふわのチョコバナナブレッド バナナパンというと、なんとなくバナナをそのまま載せたお菓子パンみたいなイメージがあったんですが、手持ちのホームベーカリー本をパラパラみていたら、すり潰したバナナを使うレシ... 2021.06.14パン・お菓子作り
パン・お菓子作りHBで作る紅茶香るアールグレイの食パン 前になんかのホームベーカリーレシピ本に載ってた紅茶の食パンは焼いたことがあるんですが、あのときは手持ちにアールグレイがなくて、とりあえず家にあったマルコポーロをほりこんで... 2021.06.13パン・お菓子作り
パン・お菓子作り絶対美味しい最強の組み合わせのコーンマヨハムロール 家の冷蔵庫にスライスハムの新しいパックがあったので、これを使ったパンレシピがないか調べてみたら、スライスハムを使うレシピって結構たくさんあるんですねぇ🤔 今回はスライスハ... 2021.06.12パン・お菓子作り
パン・お菓子作り黒蜜がめちゃくちゃ合う黒豆入り抹茶パン めちゃくちゃ出来上がっちゃった黒豆の甘煮を使ったパンレシピ第二段は、和テイストでまとめた黒豆&抹茶のパンですっ!😆 というか元々このパンを焼くつもりで乾燥黒豆買ってきたん... 2021.06.11パン・お菓子作り
パン・お菓子作りHBで作る懐かしくほの甘い黒豆食パン 乾燥黒豆を買ってきて黒豆の甘煮を作ってみたら、めちゃくちゃ大量に出来ちゃったので、とりあえず食パンの材料に使ってみた😁 お正月に食べる黒豆は結構柔らかいイメージなので、ホ... 2021.06.10パン・お菓子作り
パン・お菓子作り炊飯器で出来る超簡単な黒豆の作り方 黒豆パンを焼くために必要な黒豆の作り方を簡単にまとめてみました🙂 出来上がった黒豆は思ってたほど甘くはないので、パンに折り込んでも丁度いい感じになると思います😉 ... 2021.06.04パン・お菓子作り料理
パン・お菓子作りカラフルなフルーツがシックなライ麦によく似合うライ麦パン cottaのパンレシピを色々見ていたら、ドライフルーツやナッツの入れ方についてのページがあった🙂 これがなかなか勉強になるページで、実際に何かパンを焼いて試してみようと思... 2021.06.03パン・お菓子作り
パン・お菓子作りねじねじクリームが口の中でとろけるツイストクリームパン パンでツイストといえば、とりあえず生地をねじった状態にしたものをいうんですが、クリームパンのレシピで、クリーム挟んだ後、ただ包むだけじゃなくて、それをあえて棒状にしてツイ... 2021.06.02パン・お菓子作り
パン・お菓子作りHBで作る自然の香りを堪能できるよもぎの食パン 緑色系のパンと言えば、ダイソーで買ってきた緑茶入れたヤツと、定番の抹茶のパンを焼いたことがあるんですが、ベーカリーレストランとかではよもぎのパンもよく見かけますよね🙂 よ... 2021.06.01パン・お菓子作り
パン・お菓子作りふわっふわの生クリームたっぷりのマリトッツォ インスタとかでもめっちゃよく見かけるパンに、生クリームを外からめっちゃ見える状態で入れたマリトッツォっていうパンがあるんですね😀 基本、まだお菓子系はそんなに作ったことが... 2021.05.31パン・お菓子作り
パン・お菓子作り形を変えれば色々使えるデニッシュ生地作り方 えーっと、先に白状しておきますと、これは"失敗"したヤツなんです😭 何に失敗したかというと、本当は出来あがったデニッシュ生地を使って、イチゴやらを乗せたフルーツデニッシュ... 2021.05.29パン・お菓子作り
パン・お菓子作り子供も喜ぶ彩り豊かな三色コルネ 上の子が、 チョココルネを焼いて!🥐 と毎日ようにリクエストしてくるので、ブログに載せてるチョココルネを久々に焼いてみました😁 とはいえ、同じ労力使うなら、前のとちょっと違... 2021.05.28パン・お菓子作り
パン・お菓子作り虎柄の割れ目模様が個性的なダッチブレッド YouTubeのパン作り動画を見ていたら、パン生地の表面がバリバリに割れていて、その様子がまるで虎柄のようなとっても個性的なパンを見かけた😁 ダッチブレッドというパンみた... 2021.05.26パン・お菓子作り
パン・お菓子作りあまーいリンゴたっぷりのアップルウールロールパン 毛糸の束をイメージした面白い形をしたパンがあるんですが、焼いてみると意外に簡単に成功できた😁 1回成功したら中に具材入れてみようと欲が出てくるモンで、最近慣れ... 2021.05.25パン・お菓子作り
パン・お菓子作りバゲット生地で作るキノコの形が面白いシャンピニオン シャンピニオンというののはヨーロッパのキノコことみたいですが、このキノコの形を模して作られた、シャンピニオンというパンがあるみたいです😀 形がとても面白かったので、じゃあ... 2021.05.20パン・お菓子作り
パン・お菓子作りHBで作るカットトマトをぎゅっと凝縮したトマトブレッド ホームベーカリーで焼くパンは、出来るだけ途中で具材入れなくても大丈夫そうなメニューを探してチャレンジしているんですが、お水の代わりにカットトマトを使う、トマトブレッドをレ... 2021.05.19パン・お菓子作り
パン・お菓子作り濃厚ミルククリームがたっぷり入ったパン・ヴィエノワ 新しいパンのネタ探しは、やっぱり身近なところから探すのが一番で、いつものようにスーパーで新しく焼くパンのネタを探していた、ミルクフランスが目にとまった🤔 ミルクフランスの... 2021.05.17パン・お菓子作り
パン・お菓子作りHBで作る沖縄の雰囲気を味わえる黒糖の食パン 今回も材料入れれば作れる食パンシリーズ的ノリで、砂糖を変えて新しい食パンを焼いてみよう!ということにしました😁 ホームベーカリーに使う砂糖って、基本は上白糖なんですが、ほ... 2021.05.16パン・お菓子作り
パン・お菓子作りちょこんと乗っかったこぶが可愛いブリオッシュアテット インスタのパン作りを見ていたら、たんこぶがちょこっとひっついているようなかわいらしいパンがあった🙂 調べてみたらブリオッシュアテットというパンらしく、見た目が面白いので焼... 2021.05.15パン・お菓子作り
パン・お菓子作り渦巻きとアイシングがとても綺麗なシナモンロール アップルシナモンロールを焼こうと、何回か挑戦してるんですが、どーもうまくロール感が出ない😫 アップルフィリングを生地に敷き詰めるようにしてならべて、それを巻き込みながら棒... 2021.05.14パン・お菓子作り