パン・お菓子作り爽やかオレンジの酸味と甘みが広がるワンノットオレンジピールパン 僕が焼いてきたパンで、フルーツピールを使ったパンはいくつかあるんですが、毎回フルーツピールミックスを使うか、奥さんが手作りしてくれた文旦ピールを使って焼いていた... 2021.10.07パン・お菓子作り
ミールキット・食材配達寒い季節にはぴったりの柚子の香り立ちこめる極選豚のもつ煮 「もつ」という食材は鶏肉や豚肉等の内臓肉の事で、肝臓や心臓は「赤もつ」、胃や腸を「白もつ」といい、焼き肉屋さんとかではホルモンとかいう呼び名で呼ばれていますよね😊... 2021.10.06ミールキット・食材配達
パン・お菓子作りメープルシロップの優しい甘さとナッツを楽しむメープルウォルナッツ 皆さんはメープルウォルナッツというパンをご存じでしょうか😉 メープルシロップとナッツを組み合わせたパンで、山崎パンやセブンイレブンがロールしたパン生地の中に、... 2021.10.04パン・お菓子作り
ミールキット・食材配達深夜のワインにぴったりな和豚もちぶたのオトナのワインビネガー煮 ワインビネガーは名前の通りワインから作られる果実酢で、原材料となるぶどうはできるだけ香り高いブドウが使われるため、普通の押すよりも酸味が強いながらもフルーティーな味... 2021.10.03ミールキット・食材配達
パン・お菓子作りすべてのパンレシピの基本になる定番のバターロール パンレシピっていうのはパンを焼くための材料一覧ややり方の手順を記載した物ですが、パンは普通のお料理と違って使う材料はそこまで多くないですよね😊 この数少ない材... 2021.10.01パン・お菓子作り
ミールキット・食材配達ハンバーグと遜色ない肉にくしさを誇る極選豚の黒酢あんかけ肉団子 肉団子と聞くと、僕は中華料理をイメージするんですが、基本的には挽肉を丸めて味付けした物でしかないので、何料理というわけでもないですよね(笑) スーパーに売られて... 2021.09.29ミールキット・食材配達
パン・お菓子作り子供が大好きなほの甘いはちみつ味のミルクスティック 子供が大好きなほの甘いはちみつ味のミルクスティック スーパーで買い物するときは、毎回パンコーナをチラ見しては、次に焼くパンのネタがないか探していたりするんです... 2021.09.28パン・お菓子作り
ミールキット・食材配達韓国のオモニが指南した本場韓国の味を再現した旨味たっぷりのキムチチゲ 韓国料理と言えば、日本でも大変なじみのある外国料理の一つですが、その韓国料理の一つに「チゲ」と呼ばれるお料理がありますよね🙂 チゲ料理とは肉・魚介・豆腐・野菜な... 2021.09.26ミールキット・食材配達
パン・お菓子作り和風スイーツには欠かせない栗の甘露煮と抹茶のあんぱん だんだん夏も終わって肌寒くなってきたので、秋っぽいパンでも焼いてみようかと思った😁 秋っぽい製菓・製パンの材料と言えば、さつまいもや栗、10月のハロウィン狙い... 2021.09.24パン・お菓子作り
ミールキット・食材配達ガーリック香るチーズ入り濃厚クリームソースで楽しむ越の鶏のシュクメルリ 皆さんはジョージアという国はご存じでしょうか?🙂 僕は高校時代は世界史マニアだったので、結構マニアックな国名もまだ一応覚えてはいるところもあるんですが、ジョージ... 2021.09.22ミールキット・食材配達
パン・お菓子作り恋人同士の記念日にぴったりのショコラオランジ・バゲット 僕の家では9~12月の間に家族全員の誕生日やらその他記念日がまとまっているので、結構なペースで家族パーティーが開催されるんですね😊 そのときに用意するお料理に... 2021.09.20パン・お菓子作り
ミールキット・食材配達濃厚タルタルソースとカレーグラタンで楽しむふんわりタラのフライ タラは骨の少ない白身の魚で、スーパーの鮮魚コーナーでもよく見かける、家庭料理の定番の食材ですよね😊 クセのない淡泊な白身なので、調理方法もムニエルや煮込み、バタ... 2021.09.19ミールキット・食材配達
パン・お菓子作りHBで作るめいらくさんのコーンポタージュを使った食パン 市販の調味料キットで食パンが焼けないかと、家にある調味料キットで色々試してみた時に、粉末のコーンポタージュで試した事があるんですね☕ 一袋だとなんとなく少ない... 2021.09.17パン・お菓子作り
ミールキット・食材配達外国の本格派カレーを自宅で楽しむゴロゴロ野菜の野菜カレー 皆さんはカルダモンという香辛料をご存じでしょうか🙂 僕は香辛料の名前としては知らなかったんですが、香りはめっちゃ嗅いだ事のある香りで、本格的なインドカレーレスト... 2021.09.15ミールキット・食材配達
パン・お菓子作りリスドォルを使ったサクサク生地のクレセントロール 塩パンと言えば、リスドォルを使ったサクサク生地を細長いロールパン状に仕上げ、最後に岩塩をまぶした、どのパン屋さんにでも売られている定番のパンですよね😊 この塩... 2021.09.14パン・お菓子作り
黒わんこ雑記今年の結婚記念日は迫力あるワンポンドステーキ料理を用意してくれました! パンレシピをブログに載せるようになってから、ほぼパンか旬すぐさんのお料理紹介ばっかで、まともなブログを書いてなかった気がする😵 なので久々に普通ブログを書いてみると、先週末... 2021.09.13黒わんこ雑記料理
ミールキット・食材配達異国の風を感じられる香りと味付けがたまらない本格派チキンケバブ ケバブと言えば、僕がイメージするのはお祭りとかの屋台で見かける、でっかいお肉を少しずつそいで食べる、あのお料理を思い出しますね😊 ケバブとはトルコ料理の一種で、... 2021.09.12ミールキット・食材配達
パン・お菓子作り十字の切れ目が光るモッツァレラチーズとドライトマトのプチフランス スーパーってのは面白いですねぇ。何が面白いって、普段よく見ているコーナーと全然違うところに、よく分からない特設コーナーがあったりするんですよね🙂 パン材料に使... 2021.09.10パン・お菓子作り
ミールキット・食材配達焦がしチーズとキノコのクリームソースで楽しむあじフライ あじを使った料理と言えば、蒲焼きやムニエル、塩焼きやフライと色んなお料理がありますよね🙂 その中でもあじのフライは、揚げるだけでOKな冷凍魚フライがスーパーで売... 2021.09.08ミールキット・食材配達
パン・お菓子作りHBで作る各務製粉の挽亭そば粉のそば粉食パン Twitterのフォロワーさんが、「そば粉のパンも美味しいですよ!」と薦めてくれたので、いつも買い物しているスーパーでそば粉を探してみたら、売ってないでやんの😭... 2021.09.06パン・お菓子作り
パン・お菓子作り二斤の食パン型で焼くあんこ入り食パン この間超久々に手ごねでレーズン入りのふわふわ山型食パンを焼いたんですが、焼き上がりが思ってたより小さいなぁと思ったら、食パン型が二斤用だった。そりゃ高さがでないはずだ🤣 ... 2021.09.04パン・お菓子作り
パン・お菓子作りリスドォルで焼くベーコンとたっぷりクリームチーズのバゲット バゲットといえばリスドォルなどの準強力粉を使った細長いパンのことですが、リスドォルをつかったパンは色々ありますよね😊 僕は個人的にはミニフランスが好きなので結構この形のパ... 2021.09.02パン・お菓子作り
パン・お菓子作り焼き上がりが秋を感じる抹茶のメロンパン 抹茶系のパンを焼くために楽天の一の緑さんの宇治抹茶100gというのを買って使ってるんですが、楽天の買い回りに合わせようと思うと二袋買わなきゃいけないんですね😵 ... 2021.08.31パン・お菓子作り
パン・お菓子作りHBで作るチョコとレーズンの食パン ホームベーカリーのレシピも、入れるだけOKっていうレシピがだんだんなくなってきた気がする😵 なんていうか、食パン以外のパンを焼くときに、生地だけホームベーカリーに任せるっ... 2021.08.30パン・お菓子作り
ミールキット・食材配達極選豚の旨味たっぷりのホワイトソースで食べる栗かぼちゃのニョッキ みなさんはニョッキというお料理はご存じでしょうか?🙂 僕はあまりこのお料理についてよく知らなくて、外食をしたときにお料理の中に含まれているのを奥さんに教えてもら... 2021.08.29ミールキット・食材配達
パン・お菓子作りザ・キング・オブ・チョコケーキ!ドライフルーツ入りザッハトルテ このブログを見ている方は、僕はパン好きのオサーンなんだろうなぁってのは分かると思うんですが、個人的にはスイーツも好きですよ🤩 家で作る自家製スイーツは基本的に奥さんが担当... 2021.08.26パン・お菓子作り
ミールキット・食材配達濃厚クリームソースで楽しむほくほく食感の紅あずまのシチュー クリームシチューと言えば、ビーフシチューの白い版?みたいな感じで、結構サラサラしたスープに温野菜がいっぱい入ってるイメージがありますよね😊 中に入っている具材も... 2021.08.25ミールキット・食材配達
パン・お菓子作りミルクととろけるクッキー生地で作る子供に人気のぼうしパン 帽子の形のように見えるからぼうしパンっていうんですが、元々は高知県が発祥なんですねぇ🤔 僕はインスタのパンタグでちょくちょく見かけて知ったパンで、写真を見る限りではお菓子... 2021.08.24パン・お菓子作り
ミールキット・食材配達肉厚で旨味たっぷりのタチウオで楽しむ韓国風チゲスープ 韓国風スープといえば、わかめスープやキムチスープ、里芋スープなど色々な具材を使ったスープがありますが、やっぱり韓国料理と言えば赤いスープがよく似合いますよね😊 ... 2021.08.22ミールキット・食材配達